Visual Basic

Visual Basic

Visual Basicで単体テストする方法

Visual Basicで単体テストする方法を覚え書きとして記しておきます。 コツは以下の3点です。 単体テストの対象は、モジュールではなく、クラスである 既存のソリューションの中に、テスト用のプロジェクトを新たに作る...
Excel

Excelで作るパスワードマネージャー

Excelを用いてパスワードマネージャーを作り、パスワードを管理する方法を示します。 このパスワードマネージャーは、パスワードを作成し、保管します。パスワードはコピー&ペーストできるので、タイピングの手間も省けます。 パスワード運用...
NFC

Suicaの履歴読み出しソフトをVisual Basicで作ってみた

Suicaの履歴を読み出してみました。開発環境はVisual Basic 2019で、インタフェースはPC/SCです。カードリーダにはSONY RC-S380を使いました。駅コードは、PosgreSQLに入れて、ODBCでアクセスしました。...
NFC

新品の無線ICカードを読んでみたら、NDEFフォーマットされたMIFARE Ultralight Cだった

秋葉原で数年前に新品として買ってきた非接触型ICカード(PICC: Proximity IC Card)を読んでみました。PICCとは、Suicaや免許のような無線通信できるICカードの総称です。 カードは、MIFARE Ultralig...
NFC

Visual BasicからPC/SCを介してNFCカードのUIDを取得してみた

NFCカードのUIDを取得したい 自分の夢に近づくためのステップの一つとして、PCからFeliCa、Mifare等のNFCカードに読み書きする技術の習得があります。 最低限、UIDが取得できれば、あとはアプリケーション側で時間情報や場所...
タイトルとURLをコピーしました