みすく

製品レビュー

ANKERマグネット式スマートフォンリングレビュー

新しくiPhone用のスマートフォンリングを買いました。今までに買ったことのあるスマホスタンド今まで、使ってきたスマホはAndroidです。2機種を使用してきました。どちらのAndroid端末も、専用ケースを使って保護していました。特に持ち...
Excel

Excelでn=8のFFTを実装してみた

FFTで高速にフーリエ変換できることは、なんとなく知っています。でも、原理や有効性を肌で感じたことがありません。そこで、Excelのワークシート関数のみで、n=8のFFTを実装してみました。FFTの原理バタフライ演算などを含め、FFTを分か...
製品レビュー

トイレ扉のレバー用替ラッチ8ST-51の交換は簡単!

トイレの扉のレバーが動かなくなってしまいました。部品(8ST-51)代は899円。部品の交換は約10分。部品を手配して2日で直りました。修理を決意するまでは長かった・・・自宅のトイレの扉のレバーが動かなくなってしまいました。ロックをしていな...
製品レビュー

「ゴリラのひとつかみ」は強力血圧計!?

「ゴリラのひとつかみ」を入手したゴリラのひとつかみ友人が推していた「ゴリラのひとつかみ」を入手しました。「ゴリラのひとつかみ」とは、電動でふくらはぎをケアする商品です。うたい文句は、「まるでゴリラにつかまれるようなハイパワー」「チョー強力」...
製品レビュー

白色ワセリンのレビュー

乾燥肌と保湿剤年齢を重ねてくると、皮膚の油分が少なくなり、乾燥肌になってきます。ちょっと前に、足の脛が痒くて掻きむしったところ、1年近く治りませんでした。椿油とかを塗っていたのですが、全く治りません。デルモベート仕方がないので、皮膚科に行っ...
製品レビュー

ウォーターマン リフィルアダプターWM-01は買い

ポチってしまった外国製のボールペンの替え芯は値段が高いですよね。僕は、ウォーターマンのボールペンのデザインが好きで、3本持っています。純正のインクの書き味も悪くはありません。でも、やはり、リフィルの値段は高いです。標準小売価格は1,320円...
高速・高周波

負性抵抗法による発振器の設計は謎

負性抵抗法による発振器の設計分布定数回路を用いる超高周波帯では、負性抵抗法を使って発振器を設計しているようです。「ようです」と書いたのは、僕はその方法を使って設計したことが無いからです。どうしても納得できません。先ずは、以下に考え方を示しま...
C#

C#で関数をタイムアウトさせる方法

サンプルコードなにげなく関数を走らせたら予想外の時間がかかり、タイムアウトの仕組を入れたいと思うことは、プログラマあるあるだと思います。つい、この間、簡単な方法を見つけました。関数をTask.Runで走らせるTask.Delayで、タイムア...
Visual Basic

VB.NETで依存性注入をしてみた

最近、VB.NETで依存性注入をする必要がありました。覚え書きとしてサンプルを残しておきます。はじめにC#で依存性注入をすることは簡単です。ググればサンプルがすぐに見つかりますし、書籍も多数あります。でも、VB.NETだとなかなかサンプルが...
持論

食べ物の好き嫌いが動物種を繁栄させる

僕は、シュークリームが嫌いです。皮にあまり味が無いこと、皮とクリームの間に空間があってがっかり感があること、皮とクリームの歯ごたえのバランスが悪いと感じられることなどです。でも、僕の家族で、シュークリームが嫌いな人はいません。よって、僕のシ...